2021年5月29日 入道ヶ岳

先週12年(?)振りに入道ヶ岳に登ろうと思い 9合目で挫けたのでリベンジにやってきた。

f:id:meiteinokin:20210607214240j:plain

先週挫けた時と比べ、この時点で 3時間くらい早かった。今回はいける気がした。

f:id:meiteinokin:20210607214739j:plain

あぁいい見晴らし。気持ち良いーーー。

でもどっかのおっさんに良いとこ持ってかれちまってるんだよね。

f:id:meiteinokin:20210607215855j:plain

天辺です。12年も経つと鳥居も頑丈なものにかわってました。

f:id:meiteinokin:20210607215044j:plain

f:id:meiteinokin:20210607215135j:plain

f:id:meiteinokin:20210607215225j:plain

一番絶景のところで360度の動画を撮ったつもりだったんだけど撮れてなかった。

今度はその為のリベンジ登山をしなきゃ。

この山は急登の先の360度の見晴らしが素敵なので何度登ってもいいなぁ。

f:id:meiteinokin:20210607215348j:plain

下山のコース。ザラザラです。歩きにくいことこの上ない。

f:id:meiteinokin:20210607215607j:plain

ここもザラザラ。

林の中に入ったら少々は歩きやすくなるかと思っていたのにずーっとザラザラ。

登りの小屋で休憩中に会った家族。2家族小学校中学年から高学年と年長組らしき年頃の子が 5人(6人?)のパーティー。みんな早いのよ。強い。

年長組かなと思われる女の子頂上まで余裕で登ってきた。

下山は金と同じ谷の道。

ザラザラで流石にへこたれてたけど、あの子は尊敬に値する。偉い!!!

 

この山は小学生が登頂する写真がネットに結構アップされていて三重県観光協会も初心者でも登れると簡単に書いてるんだけど結構キッツイのだ。

初心者向きのコースをもっと限定して紹介しないと怪我の元だと思うなぁ。

怪我するだけならいいけど下手すりゃ遭難だぜ。