またかいっ! と言われても竜頭山

はいまたです。
浜松の山の中で車を停めて直ぐ登山口に踏み込める数少ない山なのです。
他の山は殆どの場合、車を停めてから車が通れるように造られた幅の広い林道を 1時間以上歩いてやっと登山口なのであります。
へたれの金は登山口に着いた時点で疲れていたりするんです。
そういうことで竜頭山です。

出遅れました。
登山口着 9時。 あきませんねぇ。 
日帰り登山は早い時間に登り始めるのが定石でしょう。
駄目ですねぇ。

でも始まりました山歩き。
いやぁ疲れた。 800m 900m 辺りでへばってきた。
体力落ちてる・・・絶対まずい。
どなせぇっちゅうねん。 Nnnn 普段の精進です。 八百長はなしです。Haaaaa

今日は晴れてました。
前にも書いたようにこの山の道は 400m 位までは 1本で、その先はループです。 
右に行くと杣小屋を過ぎた辺りから頂上の近くまでちょっと急で休み無くひたすら登る道。 900m あたりからやっと金の好きな落葉広葉樹林帯になります。
左に行くと 1000m を越えるまで落葉広葉樹林を歩けません。そしてその後天竜の森の遊歩道に合流します。
いずれにしても相当杉の植林部分を歩くことになるので景色が変わらなくて退屈な面白みに欠ける道なのです。
でも今日は晴れていました。頂上でも晴れていました。
初めてです。 展望台から富士山や南アルプスの山々を見ることができました。
これが今日の一番の収穫です。

ぺペロンチーネを食べて、その後 30分休み、目標下山時間 18:00で下山開始。
休んで随分回復したとはいえ、体力のない金には杣小屋までの道は急なのです。 使いましたねぇ。 筋力を・・・乳酸菌溜まりまくりでした。 15分くらいの休憩じゃなかなか足の疲れはとれません。
杉林の中ですから道は歩きやすいのですが膝が笑います。
ループ登山口の合流から青なぎでちょっとベンチ休憩。
ここから仙戸の方に行く道との分岐までは疲れた足にちょっと厳しい角度の道。 よって更に乳酸菌が溜まります。
でもこの分岐を過ぎると当分平坦なので金にはありがたい。
すると、見返り美人のポーズでニホンカモシカが・・・1週間の間に2回も遭遇です。 この辺りの山で一番出会う確率の高い野生動物は特別天然記念物ニホンカモシカです。 金の中では相場下がってます。
平坦部分が終わるともう登山口まで少しなんですが金の足は平坦な道で全く回復が見られずもう少しで黒法師山の再現になるところだった。 で、下山は 18:30 でした。 いやぁ本当に普段運動しなきゃ。

それでは今回のアルバムです。
700m 辺りで唯一(?)展望のあるところ。



この山の西側の展望





1000m越えてやっと開けた。 日差しを受ける落葉広葉樹林




山頂




展望台より



展望台から杣小屋へ向かうと最初に現れる岩石群の道



今は使われていない杣小屋




一本調子の登山道と平坦部分の登山道



見返り美人のポーズをする特別天然記念物ニホンカモシカ (この辺りでは一番出会う確率の高い野生動物)