ボンジ山勝坂ルート

まぁ今日は出がけが遅かったので最初から登頂する気はなかったのだが、何度登っても道が解らなくなって頂上にいけないボンジ山の勝坂ルートを試してみようかなと思って行ってみた。

登山口:わかり易い


登り始めたら実はいきなり道を間違えて諦めて下りてくるまで1時間ロス。『ばっかやろう』でげす。


やっと正規の道に入り登り始めたらかなり急なのである。あらまぁビックリ。でもこの辺の山の登山道って荒れてるところが多いので(林道はやたら整備されてるんだけどねぇ)こんなもんかもしれないけど実際に歩くといきなり急登ガッツリが多い。
下りる時が大変なんだよね。ほんと急坂は下りるのが嫌。


道がなだらかになって少しは平坦な尾根道を歩けるかと思ったら本日一番の難所だった。トラバースなんだが、これが獣道とどっこいどっこいの道で26cmの僕の足幅もない。道の脇には木も殆どない。土は滑り易い。もうこんな道作るくらいならもっと上まで登ってから下りてもOKでっせ to 道作った人。 ホンマ。


斜面にしがみついてトラバースを終えると(帰りもかと思うと気が滅入る)これは歩き易いではないか。


平坦な道が少し登り始めたところで午後1時を過ぎた。
今日はこの辺りで下りるか。
道間違えなければ今日山頂まで行けてたかも?


下りきつかったなぁ。
今度は靴を違うのにしよう。

Merrellのカメレオン。とてもフィット感がよくて底もVibramでどのショップでも登山道OKと出ているが、底のパターンが良くない少なくともボンジ山の道では滑り易い。ボンジ山登る気ならMerrellのカメレオンは止めた方がいいとおもう。
でも今日は途中で引き返して正解だった。
車に戻ったら雨が降り始めた。
今日一番のラッキーだったな。


今日の注目すべき植物


この木の下。常緑広葉樹の落ち葉って滑りやすいんだよね。
嫌い。